建築部門 >
レジェンダリーブランド
|
デザイン
|
会社概要
|
LINK
|
資料請求
|
問い合わせ
造園部門 >
造園設計(ガーデニングプランニング)
|施行(造園実例)|
管理(剪定・薬剤散布・施肥)
|
問い合わせ
施行(造園実例)23
■2009年3月 (滋賀県N邸)
近年、流行のオープンガーデン。
車社会の現代では駐車場は必要で大切なものです。ましてや滋賀県となると、ひとりに1台といってもいいところです、このくらい広い敷地に3台も駐車できれば言うこと無いですね!!
門柱もスタイリッシュに仕上がりました。一つ一つが違う表情となる仕上げだからデザインも様々!いろいろな楽しみ方や表現が可能です。
外回りの工事はどうしても、先に建築に費用が吸い取られてしまうので、庭には費用がなかなか回らないのが現状です。しかしながら、長期に工事を考え、何期かに工期を分けて、すると納得の行くお庭になっていきます。
ベースとなる形を決めて施工しておいて、植栽などは次にまわすなどすると計画性があい、失敗の少ない満足のいくお庭になっていくこと間違いなしです!
2011-2014(C) copyright All reserved. Landward